運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-01-29 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

二 大蔵省ヲ代表スル者一人   三 経済企画庁ヲ代表スル者一人   四 金融業ニ関シ優レタル経験ト識見ヲ有スル者二人     内一人ハ地方銀行ニ関シ経験ト識見ヲ有スル者トシ他ノ一人ハ大都市銀行ニ関シ経験ト識見ヲ有スル者トス   五 商業及工業ニ関シ優レタル経験ト識見ヲ有スル者一人   六 農業ニ関シ優レタル経験ト識見ヲ有スル者一人  ③前項第四号乃至第六号ニ掲グル委員(以下任命委員ト称ス)ハ両議院ノ

堀昌雄

1951-03-28 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第19号

第四十七條ノ八 保険者ハ第四十七條ノ二第二項ノ審査ヲ為スニリテハ療養担当者代表スル者及公益代表スル者各七人以下ノ同数ヲ之ニ参加セシムベシ都道府県区域トセル連合会ハ第四十七條ノ二第二項ノ審査行フ療養担当者代表スル者、保険者代表スル者及公益代表スル者各七人以下の同数以テ組織スル機関置クモノトス  この修正案の理由を簡単に申し述べます。

青柳一郎

1949-05-10 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

前尾委員 しかし「大藏省代表スル者あるいは「経済安定本部代表スル者でありますから、すなわち大藏大臣であり、安本長官であるというくらいの資格があるわけでありますから、どうもこの点ははなはだ矛盾したような感じがあるわけであります。監督権との関係において非常に私は矛盾しておるような感じを抱くわけであります。

前尾繁三郎

1948-06-26 第2回国会 参議院 厚生委員会 第17号

それこから第二点は、第八條ノ七で、社会保健診療報酬算定協議会、これが「保健者代表スル者保險者代表スル者、医師ハ歯科医師代表スル者竝ニ公益代表スル者ニ就キ厚生大臣同数委嘱ス」、これにつきまして私は被保險者医療担当者、それと保險者並びに公益代表する者、この三者同数ということに修正したいと思うのであります。

藤森眞治

1948-06-26 第2回国会 参議院 厚生委員会 第17号

それから第八條ノ七、これの協議会の構成が「保險者代表スル者保險者代表スル者、医療担当者公益代表スル者、」この四本建になつておりまするが、これは医療担当者と被保險者と、それから保險者並びに公益代表する者、この三本建が穏当ではないか、それが最も公平に行われるものではないかという考えを持つておりますが、これに対する政府の御所見を承わりたい。  

藤森眞治

1947-08-11 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第3号

小泉秀吉君 ちよつもう一點……、非常に固執するようですが、第二條の「公益代表スル者というと、表面で御説明のような意味にもつてゆくというのは、非常に困難のように私は思うんだが、その御説明意味は結構ですが、この「公益代表スル者という表現を外の表現でしようというような御意向は、政府委員の方にはおありになりましようか、一應お伺いしたいと思います。

小泉秀吉

  • 1